製品詳細
PDS-A Series 低ノイズハイブリッド直流安定化電源

PDS-Aシリーズ
希望小売価格(税抜) 販売終了
販売終了
ドロッパ電源並みの低ノイズを実現!高いシステム性・高速応答性・環境性能を持った、次世代のスイッチング直流安定化電源
スイッチング方式にドロッパ方式と独自の低ノイズテクノロジーを組み合わせることで、一般的なドロッパ方式と同レベルの低リップル・低ノイズ化を実現しました。これにより、ドロッパ方式の低ノイズ・高い信頼性を持ちながらも、重量は50%以上軽く、20%以上の小型化がされています。LANを含めた4種のデジタルインタフェースの拡張性を有し、自動試験機等への組み込みも幅広く対応することが可能です。また、入力ACは100V~240Vのワールドワイド、EUのCE指令やRoHS指令にも対応しました。
動画を見る
直流安定化電源リップルノイズ比較波形
スイッチング方式、ドロッパ方式、低ノイズハイブリッド方式の3つの整流方式における?リップルノイズの比較波形になります。
関連製品
ドロッパ方式との比較(当社比)
●小型化
弊社の低ノイズ直流安定化電源の代表格であるPD-ADシリーズと比較して、全ての出力帯で小型化を実現。
●軽量化
ドロッパ方式は寸法もさることながら非常に重い重量ですが、同レベルのノイズでありながら最大73%軽量化されてます。
●低リップル・低ノイズ
ドロッパ方式同等(当社比)の0.5mVrms(30mVp-p)を実現。
●速い過渡応答特性
定電圧動作時に出力電流が大幅に変動した場合でも、100μs(typ)で設定した定電圧動作に復帰します。
3点プリセットメモリ
3点のプリセットメモリに電圧・電流の設定値の記憶と呼び出しができます。
OUTPUT OFFタイマー機能
任意に設定された時間が経過すると自動的に出力をOFFします。時間は1分単位で最大1000時間59分まで設定可能で、残り時間が5分以下になると機能LEDが点滅しお知らせします。
シーケンス機能
別売オプションのコントロールボード(IF-70GU、IF-71RS、IF-71LU)を経由してコンピュータから最大1000ステップのシーケンスプログラムを登録できます。登録されたシーケンスプログラムは電源単体でのパネル操作またはコンピュータ操作により実行できます。シーケンス作成用アプリケーション(フリーソフト)はホームページよりダウンロードできます。
排気温度に比例した強制空冷方式
ファン回転速度は静粛性に配慮し、排気温度に比例した強制空冷方式を採用しています。
キーロック機能搭載
KEY LOCKキーを長押しすることで、キーロック状態になります。OUTPUTのみON→OFFの操作は可能です。(OFF→ONはできません。)リモート動作時もキーロック状態になりますが、KEY LOCKキーを長押しすることで、ローカル操作へ切り替えることもできます。
※リモート動作時キー操作によるローカル状態への移行を禁止することも可能。(ローカルロックアウトコマンド)
CC優先モード
OUTPUT ON時に定電流動作となる負荷を立ち上げる際の電流オーバーシュートを、当社独自の抑制回路により一般のスイッチング電源より小さくできます。
リモートセンシング機能
出力端子から負荷までの配線による電圧降下分を補償します。
(補償電圧範囲:片道1.5V)
電圧・電流微調整機能搭載
表示された桁より一つ下の桁での可変が可能です。これにより微小な電圧・電流動作が可能になります。
※定格外動作になりますので、設定確度は保証してません。
電圧・電流モニター出力
出力電圧および出力電流を0~約10Vの電圧でモニタすることが可能です。
マスタースレーブ動作
並列接続では同一機種3台、直列接続では同一機種2台のマスター・スレーブ動作ができます。マスタースレーブ動作時はマスター機に出力の合計が表示されます。
力率改善、ワールドワイド入力
力率改善回路を搭載し定格出力時の力率は0.99です。入力電源はAC100V~240Vのワールドワイド対応となっています。
スロットINインタフェース
本体購入後でも拡張可能なPCインタフェース・コントロールボードを用意しています。標準搭載されているアナログコントロールユニットを取り外し、IF-70/71シリーズを装着することで、デジタル制御が可能になります。
シリーズ仕様
●低ノイズ、低リプル、高効率、軽量、コンパクト電源
●高分解能4桁表示 電力表示切替
●3点PRESET
●出力HI-R機能(出力放電回路停止機能)
●CC優先モード
●OUTPUT OFFタイマー
●シーケンス機能
●マスター・スレーブ動作
●力率改善回路と電源電圧ワールドワイド対応
●EU RoHS指令/CE指令対応
定格
型名 | 出力 | リップル*1 | 入力変動*2 | 負荷変動*3 | 消費電力 (VA) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CV | CC | CV | CC | CV | CC | |||
mVrms | mArms | mV | mV | mV | mV | |||
PDS20-10A | 0V-20V,0A-10A | 0.5 | 10 | 2 | 5 | 3 | 5 | 340 |
PDS20-18A | 0V-20V,0A-18A | 0.5 | 10 | 2 | 5 | 3 | 5 | 570 |
PDS20-36A | 0V-20V,0A-36A | 0.5 | 10 | 2 | 10 | 3 | 5 | 1100 |
PDS36-6A | 0V-36V,0A-6A | 0.5 | 5 | 2.8 | 1 | 3.8 | 5 | 330 |
PDS36-10A | 0V-36V,0A-10A | 0.5 | 5 | 2.8 | 1 | 3.8 | 5 | 520 |
PDS36-20A | 0V-36V,0A-20A | 0.5 | 10 | 2.8 | 5 | 3.8 | 5 | 1050 |
PDS60-6A | 0V-60V,0A-6A | 0.5 | 5 | 4 | 1 | 3 | 5 | 510 |
PDS60-12A | 0V-60V,0A-12A | 0.5 | 10 | 4 | 5 | 3 | 5 | 1000 |
※1:5Hz~1MHzの周波数でRMS法による測定
※2:電源電圧の±10%変動に対して
※3:出力電流0%~100%変動に対してリモートセンシング端子を測定(CV) 負荷0%~100%変動に対して(CC)
項目 | 内容 |
---|---|
電圧立上り時間 | 50ms(定格負荷) / 50ms(無負荷) 出力電圧10%→90%FS |
電圧立下り時間 | 20V/36V系:50ms(定格負荷)/250ms(無負荷) 60V系:150ms(定格負荷)/600ms(無負荷) 出力電圧90%→10%FS |
センシング | リモートセンシング可(片道1.5V) |
保護機能 | 入力過電圧、入力低電圧、前面出力過電流、内部過熱 過電圧(可変)、過電流(可変、ソフト検出)、低電圧(可変、ソフト検出) |
プリセット | キーにより3組の電圧・電流設定を記憶・呼出し可能 |
バックアップ | 電源オフ時の設定を呼び出します。設定によりプリセット呼出しも可能 |
オフタイマー | 指定時間後にアウトプットをオフにする機能 |
CV/CC優先モード | OUTPUTをオンする時の優先モードをCVまたはCCに指定する機能 |
シーケンス | 電圧、電流、時間のプログラムを登録・実行します 最大ステップ数:1000、繰返し指定:∞、1~1000 最小ステップ時間:50ms、時間分解能:10ms |
マスタースレーブ | 並列動作:同一機種3台まで 直列動作:同一機種2台まで |
外部インターフェース | 標準アナログインターフェース RS-232C:IF-71RS GP-IB:IF-70GU USB:IF-70GU/IF-71LU LAN:IF-71LU |
モニタ出力 | 電圧モニタ・電流モニタを0~10V(FS)で出力 |
電源電圧 | AC100~240V 50/60Hz |
ラインナップ・価格
対応アクセサリ
型名 | 希望小売価格(税抜) | 内容 |
---|---|---|
HK-11 | 4,400円 |
取手キット PS-A・PDS-Aシリーズ用 |
OP-23P6 | 9,200円 |
PS-A/PDS-Aシリーズ 並列マスタースレーブ接続ケーブル(6台以下) |
OP-23S | 4,700円 |
PS-A/PDS-Aシリーズ 直列マスタースレーブ接続ケーブル |
IF-70GU | 43,800円 | PS-A/PDS-A用 GP-IB・USBコントロールボード |
IF-71RS | 31,600円 | PS-A/PDS-A用 RS-232Cコントロールボード |
IF-71LU | 43,800円 | PDS-A用 LAN/USBコントロールボード |
CB-0603S | 5,200円 |
ローカルバス用ケーブル(0.3m) |
CB-0615S | 4,300円 |
ローカルバス用ケーブル(1.5m) |
CB-0630S | 6,000円 |
ローカルバス用ケーブル(3m) |
CB-06100S | 15,600円 |
ローカルバス用ケーブル(10m) |
CB-2420P | 20,000円 | GP-IBケーブル(2m) |
GTL-246 | 3,300円 | USB2.0ケーブル (A - B) |
RM-608J | 24,000円 |
JIS規格の標準ラック用マウントフレーム |
RM-608E | 17,000円 |
EIA規格の標準ラック用マウントフレーム |
RJ-608-1/2 | 3,500円 |
1/2ラック幅用ラックマウントフレーム固定金具 |
RJ-608-1/3 | 3,500円 |
1/3ラック幅用ラックマウントフレーム固定金具 |
RB-608A | 4,300円 |
1/2ラックサイズ ブランクパネル |
RB-608B | 4,000円 |
1/3ラックサイズ ブランクパネル |
RB-608C | 4,000円 |
1/4ラックサイズ ブランクパネル |
RB-608D | 3,500円 |
1/6ラックサイズ ブランクパネル |
RB-608E | 3,500円 |
1/12ラックサイズ ブランクパネル |
S-PL20 | 57,000円 | TEXIO汎用電源及び電子負荷をPCから制御し、簡易充放電を行うアプリケーション |
ダウンロード
内容 | ダウンロードファイル&関連リンク |
---|---|
カタログ | PDS-Aシリーズ カタログ(2022/4/7更新) |
カタログ | PDS-Aシリーズカタログ(英文) |
マニュアル | PDS-Aシリーズ 取扱説明書 (2021/05/21) |
マニュアル | PDS-A シリーズ 取扱説明書(英文 2021/05/21 |
マニュアル | IF-71RS / 70GU / 71LU / 70PS 取扱説明書 |
マニュアル | IF-71LU 取扱説明書 |
マニュアル | IF-71LU 取扱説明書(英文) |
ドライバ |
PDS-A用ドライバー・API・サンプルソフト (Ver.3.10C)
・PDS-AシリーズをPCからコントロールするためのデバイスドライバおよびサポートソフトです。
・Win10/11対応済み ・VS2008用/ExcelVBA用サンプルソース |
ソフトウェア |
PDS-A用ドライバー・API・サンプル (Ver.3.20A)
・PDS-AシリーズをPCからコントロールするためのデバイスドライバおよびサポートソフトです。
・Win10/Win11対応済み ・PDS-AのバージョンによってUSB認識できない件を修正しました。 |
ソフトウェア |
PDS-Aシリーズ シーケンス設定アプリ(64bit Excel対応)
・PDS-Aシリーズのシーケンスを設定するアプリケーションです。
・32ビットExcel、64ビットExcelに対応しています。(ただし64ビットExcelではGP-IBが動作しません。) ・本アプリはフリーソフトです、ソースは開示されていますが、修正後は動作保証できません。 |